吉城環境ニュースYoshiki Kankyo News
2025.07.07
令和7年度 研修旅行に行って参りました。
皆様こんにちは。吉城環境管理センターです。
私はこの暑いさなか飛騨を飛び出して、さらに熱い愛知県へ毎年恒例の社員旅行に行って参りました。
社員を2つの班に分けて行い、1班は6月27、28日、2班は7月4日、5日という旅程でした。
今回のテーマは “名古屋再発見!仕事も遊びもチーム力!” でした。
1日目、まず初めに八丁味噌蔵を見学しに岡崎市の ”まるや八丁味噌” へ。
八丁味噌の由来を教えて頂きながら工場内を見学させて頂きました。
昔から使用している道具で、昔ながらの製法で伝統の味を守っている事に感激致しました。
お昼ご飯は ”おぎ乃” でひつまぶしを頂きました。
”トヨタ会館” では最新の技術を搭載した車両を見学しました。
世界のトヨタの技術を見学し、日々技術は進化しているんだなと改めて実感しました。
”ノリタケの森” では、絵付けの体験をしました。
マグカップに各自思い思いの絵を書き、同僚に絵の才能があるんだと初めて知り仲間の新たな一面を知れました。
夕食は錦の真中 ”喰海” にて宴会でした。飲み足りなかったメンバーは夜の街へと消えていきました。

2日目初めは ”名古屋市科学館” へ行って参りました。
大の大人たちが子供たちに混じってはしゃぎながら実験を楽しみました。
じっくり見ていると時間があっという間に過ぎてしまいました。
”名古屋ビール浩養園” ではバイキングを楽しみました。
色々な種類の料理に目移りし、あれやこれやを食してお腹一杯になりました。
初めてのバンテリンドームでは、 ”中日 対 ヤクルト” 戦を観戦いたしました。
両チームの生の応援の迫力に圧倒され、感動いたしました。

よく名古屋には行きますが、初めて行く場所ばかりでとても楽しかったです。
まさに今回のテーマ、名古屋再発見となる研修旅行でした。
来年は何処でどんな体験ができるのか楽しみです。

